運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
257件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

それで、これも議会事務局からの資料ですけれども、現在の日本対外貿易のトップは中国なんですね、およそ四分の一、二三・九一%。その次がASEANで一五・〇五%。米国は一四・七二%です。これから中国、ますます発展するでしょうから、その比率は一緒でも、ほかの比率は減ってくる可能性がありますね。  

伊波洋一

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

次に、菅原参考人にお伺いしますが、議会事務局の方で配られている週刊エコノミスト、二月九日に出されたエコノミストリポートというのを、菅原参考人が名前出ておりますけれども、今回のRCEPによって本当にEPAに初めてなるのは日本中国日本と韓国だという指摘がございます。このことによって日中の経済関係あるいは日韓経済関係というものが一層発展するとお思いでしょうか。どうでしょうか。

伊波洋一

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

議会事務局の方が集まった国際的な会合ですけれども、そこに参加をした衆議院事務局の方が作成した参加報告書を、おととしのものを拝見しますと、衆議院参観者数が年二十六万人に上るということは各国に注目をされたということがありました。大変見学者が多いというのが日本国会の特徴だということであります。  

塩川鉄也

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

立法府の公文書においては、議会事務局事務に係る議院行政文書というのがあります。同時に、議員や会派、政党の活動に係る立法調査文書、こういうことの整理が行われておりますけれども議会事務局に係る文書である議院行政文書については、この間、行政府の公文書管理情報公開に準じた措置が行われてきているところです。  

塩川鉄也

2020-01-16 第200回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

議会事務局議院行政文書だけでなく、議員立法立案過程議員調査に係る立法調査文書についても文書管理公開を図るように、議会公文書管理法議会情報公開法の制定に向けた議論を始めることを求めます。  関連して、国会におけるICT、デジタルの活用については、ペーパーレス化による経費節減といった観点ではなく、議員活動の改善や国民への情報開示等観点から慎重に議論を行うべきです。  

塩川鉄也

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

例えば、議会なら議会事務局がある。これは議長任命権者でありますけれども、実際の人事市長がやる。監査委員会もある。監査委員会職員監査委員長任命権者であるけれども、そこで働く職員市長人事に組み込まれているわけですね。なかなか、事務局があっても、事務局が公平に独立した形で仕事がしにくいというのが日本社会のシステムになっているんですね。  

二之湯智

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それは、例えば各議会議会事務局であったりとか、今のところはそうなっているんですが、しかし、これを選択制というか、できるという規定でいいと思うんですけれども、そういう議員専属のスタッフを地方においてもつけることができるような自治法改正ということは、これは設けることは可能なのかどうかということをお伺いしたいと思います。

高木啓

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

議員公設秘書を置くことができるように地方自治法規定することにつきましては、一つには、公設秘書役割をどう考えていくのか、また、それが議会事務局との関係でどう整理をしていくのか、また、二つには、公設秘書人件費に係ります公費負担範囲をどこまでと考えていくべきか、また、それは現行政務活動費制度との関係でどう整理をすればよいのかといった論点が指摘をされておりまして、私どもも、これをどう考えていけばいいのか

北崎秀一

2018-11-15 第197回国会 衆議院 総務委員会 第2号

議会事務局職員が、課長級相当事務局長が一名のみということでございます。  議会運営に必要な主な経費議員報酬等事務局職員給与だと考えて、事務局長給与共済負担金等負担を含めた総人件費は九百万円くらいだと仮定しますと、議員報酬の総額は、二千百四十万円から九百万円を引くと千二百四十万円程度になります。

務台俊介

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それから、現にあります議会事務局との関係役割分担をどう整理するのか。それから、人件費に係る公費負担範囲をどういうふうに考えるのか。そういうこともございまして、議論が続きました。  現行、実は政務活動費になっておりますが、政務調査費というものがその議論の中で芽吹いてまいりまして、今は政務活動費に落ちついている、こういう経過をたどってございます。

山崎重孝

2018-01-30 第196回国会 衆議院 予算委員会 第3号

慌てて議会事務局職員が来ました、例の地方議員年金制度ですが、いよいよ破綻することになりましたと。はあ、あなたは去年、十年先、三十年先、私が議員年金をもらえるようになるまで絶対大丈夫だと太鼓判を押したんじゃないですかと。いやあ、想像以上の給付水準の伸び、そして積立金の枯渇、そういうものが机上で計算した以上に伸びたんですと。これは国民年金とどこか似ているんじゃないかなというふうに思うんですね。  

馬場伸幸

2017-05-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第15号

そして、設置しているとしても、総務課やそれから議会事務局との併任ということも多い。だから、そこのところを今度充実させる。だから、議会事務局の必置と同時に、その監査委員事務局も必置制というのも今後考える必要がある。  さらに、ちょっと私は自治法、自治的な制度としては変則だと思っているんですが、議会の身分を残したまま執行機関監査委員になっているわけですね。

江藤俊昭

2015-03-23 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

先ほど後藤参考人のお話からもありましたように、実は七番目が非常に重要なポイントでございまして、小規模町村の場合は行政評価を担当している職員さんがいない、いても、議会事務局、公平委員会、その他いろんな仕事と兼業でやっていらっしゃると。これが非常に多うございまして、私、岩手県におりましたときに、岩手県内、当時五十八市町村ございましたんですが、やっぱり人材不足でございました。

山谷清志

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そういう意味では、議会事務局初め議会のメンバーの皆様方に、お伝えできる情報については伝えていただきたいと思いますし、判決が延びたというふうにも聞いておりますけれども、こうした中で、関係者の皆さんの置かれている不安な気持ちは大変強いと思いますので、これについて十分配慮をお願いしたいということを申し述べさせていただきたいと思います。  大臣からコメントがあれば、いただきたいと思います。

岡本充功

2014-06-20 第186回国会 参議院 議院運営委員会 第35号

衆議院議員大口善徳君) ですから、国会法のこの改正法案の成立、それから規則、我々の場合は衆議院規則、そして衆議院審査会規程、これが成立したら正式にこの議会事務局が検討するということでございます。  ただ、私どもは、この国会法立案、それから規則規程立案に当たって、やはり事務局の考えも聞いているわけです。

大口善徳

2014-04-16 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号

これは、減っているのはどこが減っているかというと、いわゆる企画部門とか政策立案部門が減っているんですね、それから議会事務局だとか。こういう分権時代において非常に重要であるような部署の間接管理部門職員の数が減っている。これは減らしてもすぐには直接市民生活には影響がありませんので、そういうところから減らしていくということになります。  

林宜嗣

2013-11-28 第185回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

三番目の訪問地のドイツのベルリンでは、連邦議会関係者としては、キリスト教社会同盟ジルバーホルン議員左派党コッホ議員、ヴィット議会事務局議会法専門部局係官、クレーニング元連邦議会議員とお会いするとともに、連邦参議院レットラー事務局次長、ヌスバウム・ベルリン財務大臣連邦参議院ベルリン代表委員や、ヴァルトホフ・フンボルト大学教授からも御説明を伺い、意見交換をいたしました。  

武正公一

2013-05-16 第183回国会 参議院 総務委員会 第8号

二之湯智君 地方議会議長議会事務局任命権者なんですね。ところが、これ都道府県もそうでしょうし、政令指定都市もそうですけれども議長に就任すると、あの局長はなかなかできるから私は事務局長にもらいたいと言ったって、なかなかこれ、市長部局、知事部局人事の中にこの事務局長が組み込まれて、なかなか自分の思うとおりにいかない。

二之湯智